幼稚園での日常生活のほかにも、独自の保育カリキュラムを展開しています。
囲碁あそび
日本棋院の棋士と尼崎囲碁協会の先生に教えて頂きます。囲碁を通して集中力やコミュニケーション能力を培います。

運動あそび
安田式の器具を使用し、鉄棒や平均台、マット運動やうんていなどに毎日取り組んでいます。

英会話
英会話教材=サイバードリームで、毎日担任の先生と一緒にモニターを通して発音やダンス、歌などを学びます。

プール教室
室内温水プールで一年中、夏場は屋外プールも。
温水プールはおおむね月3回専門講師の指導の下、入水します。

ダンス
パパイヤ式ダンスの講師にヒップホップの指導を受けます。

栽培活動とクッキング
身近な植物の成長の観察を楽しみ、自然に関心を持てるようになります。
収穫後は給食やクッキングで美味しく頂きます。

礼儀作法とマナー
園での日常生活を通じて、ご挨拶やお返事などの基本的な礼儀作法や集団生活のマナーを身に付けます。

園庭で外あそび
お天気の良いときは、園庭で元気いっぱい遊びます。

ものづくり
季節ごとにテーマを決めて伝統行事に関心をもつと同時に、表現力やさまざまな感覚を養います。
